大阪の子供向けおすすめイベントまとめ【2021年3月版】
まもなく産休・育休が終わり、お仕事への復帰が迫っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。復帰後、お子さんは企業主導型保育園で楽しい日々を過ごすことと思いますが、その前に親子で一緒にイベントへ参加して素敵な思い出づくりをしませんか?今回は3月に大阪で開催予定の、子どもも大人も一緒になって楽しめるイベントをご紹介します。
目次
開催地で参加する大阪のイベント3選
「日頃は家で自粛しているのだから、たまには子どもと一緒に外で楽しみたい」という方にオススメのイベントを3つご紹介します。どの会場も、換気や人数制限など感染症対策に気を配りながら開催しています。参加者側も体調を万全にして参加しましょう。
リトル・ママフェスタ大阪2021Mar
国内最大級のファミリーイベントです。ハイハイレースやおひるねアート撮影会、ワークショップなど人気のコンテンツがたくさんあります。また「教育費の貯め方のコツ」をテーマにしたセミナーやおしゃべり会など、子育ての最新情報を得ることもできます。抽選でプレゼントがもらえるスタンプラリーにも参加できますよ。
日にち |
令和3年3月5日(金) 3月6日(土) |
時間 |
10:00~16:30 |
場所 |
京セラドーム大阪 スカイホール |
料金 |
無料 |
申込み |
完全予約制(各コンテンツごとにも要予約) |
定員 |
予約制のため人数制限有り |
URL |
MANAKAIフェスタ豊中
「育児を頑張るママたちがリフレッシュできますように」と願いの込められたイベントです。55ブース、4イベントが企画されています。ベビーマッサージやベビーヨガ、ママのストレッチエクササイズも体験できますよ。事前予約すると、プレゼントがもらえるのも嬉しいですね。
日にち |
令和3年3月9日(火) |
時間 |
10:00~14:30 |
場所 |
豊中市立文化芸術センター 展示室・多目的室・音楽室 |
料金 |
無料 |
申込み |
予約しなくても可(事前予約でプレゼント付) |
定員 |
規定の人数を超える場合は入場制限有り |
URL |
FunFenFantマルシェ
結婚式場のチャペルやガーデンで非日常な雰囲気を楽しめます。会場には複数のフォトスポットがあり、プロのカメラマンが写真を撮ってくれます。また育児セミナーやコンサート、ワークショップなどがありますので、事前にチェックしてお気に入りのコンテンツを予約しましょう。
日にち |
令和3年3月16日(火) 3月17日(水) |
時間 |
10:00~17:00 |
場所 |
アンモニーアンブラッセ イットハウス |
料金 |
無料(有料コンテンツ有り) |
申込み |
予約しなくても可(コンテンツによっては要予約) |
定員 |
300名(規定の人数を超える場合は入場制限有り) |
URL |
オンラインで参加できる大阪のイベント3選
zoomをダウンロードしておけば、事前に教えてもらったミーティングIDとパスコードを入力するだけで参加できるイベントを3つご紹介します。自宅で参加できるので、移動なし・荷物なし・コロナの心配なしで安心ですね。参加費も完全無料です。
おうちでベビーマッサージと子育て雑談会
まざーずかれす主催の子育て応援支援サークルです。サークルと言っても1回完結なので、気軽に参加することができます。内容はベビーマッサージとママの心身をほぐすワークショップとなっています。希望すれば、個別のセッションもしてくれますよ。
日にち |
令和3年3月4日(木) |
時間 |
14:00~14:40 |
申込み |
なし |
定員 |
なし |
URL |
高齢出産おしゃべり会
Angel Touch主催のおしゃべり会です。0-3歳のお子さんをもつ高齢出産の方を対象としています。初めて参加する方、リピートの方、県外の方など誰でも参加できます。育児の悩みや子育て情報など、気軽におしゃべりを楽しみましょう。
日にち |
令和3年3月9日(火) |
時間 |
10:15~11:15 |
申込み |
要予約(締切3月8日) |
定員 |
5名 |
URL |
プレママ・新ママサポート教室
豊中市地域サポート応援事業主催のプレママ・新ママを対象にした教室です。3月14日はプレママ対象に「妊娠中の心と体の変化について」3月19日は新ママ対象に「赤ちゃんが泣くとき」というテーマで助産師さんや先輩ママがお話してくれます。
日にち |
3月14日(日) 3月19日(金) |
時間 |
10:00~11:00 |
申込み |
要予約 |
定員 |
3/19→4名 3/14→10名 |
URL |
まとめ
大阪では、換気や入場制限などの感染症対策をしっかり行った上でイベントが開催されています。人の集まる場所へ出掛けることが不安な方は、Zoomを利用してオンラインイベントに参加してみてはいかがでしょうか。
子どもが小さい今だからこそ体験できるイベントもあります。積極的に活用してみてくださいね。